現物取引と信用取引    

 
株式投資が初めてという方は
現物取引だけになります。50万円の株を50万円の現金でで買う。普通の株式投資が現物取引です。

 だけど、しばらくして株式投資にも慣れてくれば、信用口座を開いて、
信用取引もできるようになります。
 一年ほどの投資経験期間、信用取引の簡単な知識があるか?
 などの電話審査を通過しなくてはいけませんが、
 ほとんど現物取引しかしない私でも
便利に使えます。慣れたら信用口座を開くことをオススメします。

信用取引って何?

お金を借りて株を買ったり(信用買)、株を借りてそれを売ったり(信用売)できる取引方法です。

信用買い
 証券会社に預けている株や現金を担保に、証券会社にお金を借りて(金利がかかる)株を買います。
 自己資金の約3倍まで株を買うことができます。一ヶ月経過ごとに管理費が必要です。
 管理確定日に持っていた場合、名義書換料がかかります。
 信用買いで買った株では株主優待はもらえません。配当は売り方からもらえます。
 買った株を売るか現金で支払い現物株にする
(現引き)ことで手仕舞います。

信用売り
 証券会社に預けている株や現金を担保に、証券会社から株を借りて(貸株料がかかる)株を売ります。
 株が不足した場合に需給バランスを直すために逆日歩を支払わなくてはいけなくなることもあります。
 一ヶ月経過ごとに管理費が必要です。権利確定日に持っていたら配当も支払わなくてはなりません。
 売った株を買い戻すかまたは現物株を渡す
(現渡し)ことで手仕舞います。
 
 信用取引には
制度信用一般信用があります。 

制度信用取引

 証券取引所が銘柄を選定して行う信用取引です。一般的に広く行われています。
 決済期限が六ヶ月と決まっています。

一般信用取引
 
 各証券会社が顧客との間で自由に条件を決めて行う信用取引です。証券会社によって条件が変わります。
 決済期限が無期限というのが多いです。
 手数料も安く設定されているところが多いですが、金利が高かったりします。
 
貸借銘柄  信用買い、信用売り、どちらもできる銘柄です。

信用銘柄  信用買いができる銘柄です。

便利な利用法

 私も基本的には現物取引しかしていませんが、信用取引も便利に愛用しています。

 例えば、現金が50万円しかなくて、
候補が3銘柄ある。

  今1500円のA銘柄が1350円になったら300株買いたい。(1350円×300株で40万5000円)
  今1700円のB銘柄が1600円になったら300株買いたい。(1600円×300株で48万円)
  今50万円のC銘柄が48万円になったら1株買いたい。
 
 上記のうち一番早く下がってきた銘柄を買いたいんだけど・・・。

 
現物だと1銘柄にしか注文を入れることができません。

 信用買いなら、全部に注文を入れられます。一つ買えた時点で他の2銘柄の注文を取り消し
現引きします。
 一般信用の手数料は現物よりも安いところが多いので、
経費も安くすむわけです。


 例えば、魅力的な
株主優待が付いていてほしい。でも、貰っちゃったら株価が下がりそう。
 
  現物で持っている株を売らずに、信用売りで売っちゃうんです。後日、権利確定したところで
現渡しします。
 
  ただし、名義書換料など、多少経費がかかるのでどちらが得か、よく考えましょうね。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送